日々の暮らし Photos Every Day – iPhoneで写真を! ウォーキングやランニング中に見つけた素敵な景色や花たちを撮るのにiPhoneはとても便利です。私も、いろんなところで撮っています。一昔前はデジカメで撮影した画像をブログに掲載していましたが、今はほとんどがiPhoneです。まさにこんな感じで... 2013.05.28 日々の暮らし
日々の暮らし 紫陽花の季節がやって来た! 田んぼには水が入り田植えの季節も到来、街のあちらこちらでは紫陽花が咲き始めています。紫陽花も、好きな花のひとつ、これからの季節は、いろいろな色と種類を楽しめることができます。毎年、同じ場所に咲くのをチェックするのも楽しいです。幼稚園の頃、紫... 2013.05.27 日々の暮らし
日々の暮らし 20年前のMTBで湘南海岸を走る 20年以上愛用しているMTBで久しぶりにサイクリングを楽しみました。そもそも車で移動を考えていたのですが、使えない事態となり思い切って自転車に...さて、このMTB、ブリジストンが発売していた「Wild West」というシリーズのもので20... 2013.05.26 日々の暮らし
日々の暮らし kindleとiPadのいい関係に気づいてしまった46歳 電子書籍が話題になって久しいけれど、46歳の私には未体験ゾーンでした。昨年来、仲間たちが「いいよー」とお勧めしてくれても「へぇーそうなんだ。」くらい...しかし、先日、ついに電子書籍という未体験ゾーンへ進入!簡単すぎるダウンロードに驚く普通... 2013.05.24 日々の暮らし
日々の暮らし 千葉ロッテマリーンズに観るパシフィックリーグの進化 プロ野球ではセ・パ交流戦が行われています。こんなの30年前だったらあり得ない試合がずらりと並んでいます。パ・リーグの試合は、お客さんが少ないので有名でしたから...日本生命セ・パ交流戦 公式サイト川崎にいた頃のロッテ・オリオンズなんてさびし... 2013.05.23 日々の暮らし
日々の暮らし とっておきの写真をいつも手のひらに。NikonのiPhoneアプリ 昨日のエントリーに20GBもの容量を使えることが判明して嬉しいことを書きました。大切な画像のバックアップに「NIKON IMAGE SPACE」よーく見ていたら更に嬉しいことがありました。撮る内蔵カメラや端末内のライブラリから、写真をアップ... 2013.05.22 日々の暮らし
日々の暮らし 大切な画像のバックアップに「NIKON IMAGE SPACE」 「カメラはやっぱりNikon」という私の悩みは、画像のバックアップ先でした。母艦となるデスクトップPCは、余裕の容量を持つHDDを2つ備えているので問題なし。しかし、出先で撮影してLet's noteS10で作業をすることが多く、画像はSS... 2013.05.21 日々の暮らし
日々の暮らし プロフェッショナルに学ぶ「スタッフの幸福感」 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀に俺の株式会社の坂本孝さんが登場。心を打たれた言葉をたくさんいただきました。原価が高いという常識外れの業態で「俺の」シリーズを銀座などで展開する坂本さん。さまざまな苦難を乗り越えながら、「スタッフの幸福... 2013.05.20 日々の暮らし
日々の暮らし あっ!「事件は現場で起こっている」ということを忘れていた。 信じられないスピードで世界中の情報にアクセスできる時代...既に人間の脳で処理しきれないほどの大量の情報が巷にはあふれています。インターネットでアクセスできる情報は、生の情報ではないわけですが、私たちはついつい「知っているつもり」になってし... 2013.05.18 日々の暮らし
スポーツ 【Jリーグ20周年】ふりかえりと今後のJリーグを思う Jリーグが20周年を迎えました。開幕の日、ヴェルディ川崎vs横浜マリノスのゲームをテレビで観て感激したものです。それぞれのクラブに歴史があるように、皆さんにも20年の歩みがあるのではないでしょうか。衝撃的だったJリーグ創設前の国立競技場19... 2013.05.15 スポーツ日々の暮らし