筋トレ

日々の暮らし

朝ランに最適な季節がやって来た

朝は涼しくて気持ちの良い季節になってきました。これからの季節は朝ランにも最適です。真夏とは違って朝から暑いなんてこともありません。そして、ちょうどいい時間に日の出を迎えることができる絶好の季節なんです。日の出時刻をチェックして走る時間を決め...
日々の暮らし

筋トレが楽しくなる曲【ZZ TOP編】

静かな空間で筋トレをするのもいいのですが…ちょっと気合いを入れようかと思ったら音楽が必要になります。Apple MusicやGoogle Prime Musicにもワークアウトにピッタリの曲が多数。その日の気分によって曲を楽しみながらトレー...
日々の暮らし

20年近く使っているダンベルにグリップを巻いた話

20年近く使っている10kgダンベル。グリップが錆びているのも気にせずに使ってきましたが、何となく気になり始めました。これじゃあ、ちょっとモチベーションも上がらない。錆取りをしようかと試みるも今ひとつ...じゃあ何かを巻こう!何がいいかなあ...
日々の暮らし

「筋トレが最強のソリューションである」は最高!

「筋トレが最強のソリューションである」は最高!めちゃくちゃ面白い!分かりやすい!やる気がでる!筋トレとプロテインでこの世の99%の問題は解決します。本当です。いきなり笑えます。「確かにその通り!」って声を大にして伝えたいって思う部分です。こ...
日々の暮らし

健康診断でふりかえる50歳オヤジのカラダづくり

50代初の健康診断です。このシリーズもおかげさまで4年目を迎えました。健康診断へ行くと、教育委員会時代にお世話になった方がおりました。「先生、ずいぶん痩せてませんか!」「あの頃と比べたらねぇ(笑)」なんて会話を楽しんでから検診がスタートです...
日々の暮らし

50歳のオヤジが渋谷を走った話【Detox Run】

土曜日の朝、家を出たのは5:25。朝イチの快速急行は、5:37に駅を出る。思ったよりも乗客が多い。Kindleで蜜蜂と遠雷を読んでいたら、あっという間に代々木上原へ到着。千代田線に乗り換える。土曜日でも私立の子どもたちは学校があるので、制服...
日々の暮らし

40代でも痩せる!トレーニング前に読むTarzan

毎年のように夏に向けた特集が組まれるTarzan大学生だった25年以上も前からの愛読書です。当時は毎日のようにバレーボールを追いかける大学生アスリート。当然のことながら、シャープなカラダでした。それがですね。仕事に就いてから太っていくのです...
日々の暮らし

体脂肪OFF!「内臓脂肪」「 皮下脂肪」【Tarzan】

Tarzanでは春先の定番となっているダイエットシリーズ。夏に向けてボディラインも気になるところ...「人はなぜ太るのか。」「太るということはどういうことか。」「太ってしまうことで起こりうるリスクは何か。」皮下脂肪・内臓脂肪について学ぶこと...
日々の暮らし

胸厚く!腕太く!腹細く!【Tarzan】

Tarzanの最新号です。どうせならカッコイイ身体でいたいもんです。大学生の頃までは、普通に生活していれば十分でした。毎日のようにバレーボールを追いかける日々...だらしない身体になる余地はありません。卒業、就職、結婚、子育てをしているうち...
日々の暮らし

今日から始めるトレーニング【Tarzan】

Tazan最新号は、「今日トレ!~今日から始めるトレーニング~」「トレーニングが身につく12の鉄則」鉄則が示されているので、自分の体験を重ねながら紹介します。1.今すぐトレーニー宣言をする。こっそり始めるのは続きません。まあ、誰に伝えている...