✨️Challenge Respect Smile✨️
スポーツ

47歳のオヤジが素人目線で観たアギーレJAPANのスタート

メキシコからやってきた新監督の下、新たな日本代表がスタート。 ウルグアイ戦はテレビで、ベネズエラ戦は生で観戦。 ウルグアイ戦は攻撃陣と守備陣がチグハグな感じもしましたし、パスが繋がらない場面が目立ちます。 これは日も浅いので仕方はないとも思...
教育

教室で起こっていることをフレームワークを使って考えてみよう

教室では日々、いろいろなことが起こります。 子どもたちの学ぶ姿や友だちとの関わりなど観察することもたくさん… 担任として、それぞれの問題をどう解決していくのか? しっかりと考えなくてはなりません。 そんな時に役立つのが、ビジネスでも用いられ...
暮らし

健速神社例大祭へ行ってきました!

毎年9月の第1日曜日に行われる秦野市下大槻にある健速神社例大祭へ。 この祭りのクライマックスは、最後に行われる「「火渡り神輿」です。 19:00頃、境内に到着すると既に多くの人たちが集まっています。 子どもの頃からお世話になった方々や同級生...
スポーツ

家族に見守られながら【関東大学サッカーIリーグ】

東海大学にて関東大学サッカーIリーグを2試合観戦。 次男は12:00、長男は16:00のキックオフ。 ホームゲームの時には、できる限り私の両親にも声をかけ観戦してもらっています。 弟も試合予定をチェックしてくれて、時々やって来ますが、今日は...
暮らし

地域をつなぐ様々な取り組みと秋の空

勤務を終えて大急ぎで三男の中学校で行われる子どもを育む会懇談会の役員会へ。 これもPTA会長の大切な役割。 小中学校の校長先生、自治会長、体育協会の方々と第2回の会へ向けて懇談です。 「育む会だより」の発行、挨拶運動、ふれあい通学合宿、総合...
教育

一流の仕事術【週刊東洋経済】

ビジネス系の雑誌、週刊東洋経済、日経ビジネスアソシエ、プレジデントを読むことがあります。 週刊東洋経済の最新号は、「一流の仕事術」 Part1 デジタルに依存しない!情報収集術 聞き方やリサーチの原則、観察、良書の見つけ方、身になるノートの...
暮らし

職人さんたちの粋を伝えるのは難しい

先日、お寿司をいただきました。 今回はカウンター近くのテーブルでした。 職人さんの粋な計らいもよく理解できます。 実は前回、混雑していて味はいいのに料理が運ばれてくる時間が遅く残念な思いをしたのです。 味は一流なのにサービスは... という...
教育

若手教員が授業の前に悩んでいること

一気に世代交代が進んでいく教員の世界。 OJTなんて悠長なことを言っている場合ではありません。 これからは、初めて担当学年を経験するメンバーばかりが集まる場合もありそうです。 それなりのレベルでスポーツをやっていて「チーム」など組織づくりの...
教育

2学期スタート!子どもたちがつくる教室を進化させる

元気な3年生たちが教室へ帰ってきました。 転校してしまった男の子もいますが、転入してきてくれた女の子もいるので26名は変わらず。 4月の当初とは雲泥の差がある子どもたち... みんなバラバラだったのに、今ではみんなのベクトルが合っている。 ...
暮らし

防災訓練にて地域のつながりを考える

母校である中学校を中心に大規模な防災訓練が行われました。 自治会防災倉庫前に集合しグループごとに避難所となる学校へと移動します。 知っている人、知らない人、たくさんの人たちと行動を共にします。 いつも挨拶は交わしているので顔見知りだけど名前...