日々の暮らし 年男となる2015年がスタート 新年、明けましておめでとうございます。元日、いつものように近くの弘法山麓から初日の出を...と言いたいところですが、今年は雲が厚くご来光とはいきませんでした。でも、冷たい空気で迎える日の出の時間は心洗われる感じでいいものです。初詣、初売り(... 2015.01.01 日々の暮らし
日々の暮らし 「存在するなら、進化しろ」2014終わる 2014も最終日。思い返せば多くの人たちと出会い、いろんな出来事に直面する2014でした。でも、無事に大晦日がやって来て感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。六本木ヒルズの下で自分と向き合った3月まで存在するなら、進化しろ(デポ... 2014.12.31 日々の暮らし
日々の暮らし 正月の準備完了【弘法山の麓より】 弘法山の麓にある我が家...朝からバタバタと家族総出で大掃除です。私は例年通りガソリンスタンドへ洗車に出かけます。やっぱり今年も90分待ち宣告。ということで近くのガストで情報収集です。久しぶりにTHE21と週刊ダイヤモンドを購入してパラパラ... 2014.12.30 日々の暮らし
無印良品「壁に付けられる家具」の使い方 三菱の液晶モニタVISEO、何年前のモニターだろうか...発色もいいのでサブモニタとして現役続行中。壁面に設置したい!ということで自宅にある木っ端で台を造りましたが小さくて不安定。なにかいいものはないかな?ということで物色してたらピッタリな... 2014.12.29
スポーツ 初めてのファミリーゴルフin駿河小山 父、義理の兄2人と初のファミリーゴルフへ。元々29日に行く予定でしたが、天候を考慮して前倒し…快晴で穏やかな中でのラウンドになりました。バイキングデーなので、早めに到着して朝食をいただきスタート。前半はIN、いきなりショートホールが続きます... 2014.12.28 スポーツ
スポーツ みんなで創ろう、我が町のエルゴラッソ 弘法山の麓で暮らす民が集い年齢や職業も関係なくフットサルボールを蹴る。エンブレムを見ると来年は創立10周年。新たなメンバーも加わって、ラディッシュのOBを中心に素敵な仲間たちばかりです。フットサルを通じて、いろいろな話題で盛り上がる。何と言... 2014.12.27 スポーツ
Windows7も年末大掃除 自宅のデスクトップマシンではWindows7が未だに走っています。6月に再インストールして依頼、初期設定のまま使っていました。なかなか快適なのですが時としてモッサリとするのでメンテナンスをしました。今更ではありますが... 仮想メモリを無効... 2014.12.26
日々の暮らし 布団の中からメリークリスマス インフルエンザに罹り、ひたすら眠るクリスマス。もちろん外出もできないので楽しみもなく残念な一日でした。ずっと横になっているので腰は痛くなるし...でも、体調を崩す度に思うことがあります。健康でいられる毎日に感謝47歳だけれど、どこにも悪いと... 2014.12.25 日々の暮らし
日々の暮らし インフルエンザは突然に 勤務校でも猛威をふるっていたインフルエンザ。終業式も教室で放送を聞きながらという状況でありました。そして、私にもまさかの状況が...なんとなく今ひとつという朝、マスクを装着して出勤。昼食をいただく頃には、どうも怪しい感じに...14時過ぎま... 2014.12.24 日々の暮らし
スポーツ あなたの指導、子どもの自主性を奪ってませんか? ジュニアサッカーの現場で目にする残念な光景です。○○今のはパスだろ!○○何をやりたいんだ!○○もっと周り見ろ!○○何をやってるんだ!○○何回、同じこと言わせるんだ!などなど、まあキリがありません。子どもたちはコーチの一言にいちいち反応します... 2014.12.23 スポーツ