トップページ 2025.03.162025.09.19 新着記事 健速神社例大祭2025 昨日の涼しさから一転、また蒸し暑くなった丹沢・大山の麓。朝晩は涼しいですが、まだまだ昼間は熱中症対策が必要なようです。さて…下大槻にある健速神社では9月の第二日曜日に例大祭が開かれます。午前から神輿が地域を練り歩き、3つの太鼓連が太鼓を… 2025.09.142025.09.15 3ヶ月で5kg減!朝ランの効果は抜群!コツは? 2025.08.31 「教育の目的とは何か?」を改めて問う 2025.08.24 パーソナルトレーニングの効果は一生もの! 2025.08.232025.08.31 伊勢原大山で感じた「感応」と「身体性」 2025.08.10 スポーツ 3ヶ月で5kg減!朝ランの効果は抜群!コツは? 8月も最終日だというのに猛暑が続く2025年、いつになったら涼しくなるのでしょうか。なんとも暑い夏でしたが6月1日から朝ランにチャレンジすることにしました。5月22日に肋骨を痛めてしまったこともキッカケのひとつ。自分のカラダと相談しながらソ… 2025.08.31 パーソナルトレーニングの効果は一生もの! 2025.08.232025.08.31 梅雨と暑さとジュニアサッカー 2025.06.15 スマホとの上手なつきあい方って? 2025.04.22 休日の楽しみ方は? 2025.03.022025.03.03 教育 「教育の目的とは何か?」を改めて問う 久しぶりに朝から東京へ。まずは東京都私立学校展へ参加するため東京国際フォーラムへ。東京の全私立中高413校が参加する大規模な説明会でした。朝イチの10時入場を申し込んで、空いているうちに一気に目的の学校を回って情報収集。各ブースの先生たちと… 2025.08.24 伊勢原大山で感じた「感応」と「身体性」 2025.08.10 妙高市にて単元内自由進度学習を見つめる。 2025.08.062025.08.07 オモロー授業発表会 in HADANOが面白すぎた! 2025.08.032025.08.05 オンラインで学校運営協議会に参加 2025.07.302025.07.31 日々のくらし 健速神社例大祭2025 昨日の涼しさから一転、また蒸し暑くなった丹沢・大山の麓。朝晩は涼しいですが、まだまだ昼間は熱中症対策が必要なようです。さて…下大槻にある健速神社では9月の第二日曜日に例大祭が開かれます。午前から神輿が地域を練り歩き、3つの太鼓連が太鼓を… 2025.09.142025.09.15 「いつも元気」でいるために。 2025.07.31 混沌とした世界の中で生きるには? 2025.07.07 どこまでチャレンジできるのか? 2025.06.30 梅雨入り!ここの所の雑感を書いておく 2025.06.102025.06.11 まちづくり(議員活動) 2023年9月より秦野市議会議員としても笑顔で活動中! 議会運営委員会(陳情審査)を傍聴 昨夜は激しい雷雨となった丹沢・大山の麓。朝方まで雨が降り続き、一気に秋の風が吹き気温がグッと下がりました。本日は議会運営委員会があり傍聴をいたしました。以下の陳情審査が行われました。令7陳情第15号各会計年度予算・決算を審査する予算決算常任… 2025.09.19 第3回定例月会議(環境都市常任委員会) 2025.09.18 令和7年第3回定例月会議(文教福祉常任委員会) 2025.09.17 令和7年第3回定例月会議(総務常任委員会) 2025.09.16 予算決算常任委員会(環境都市常任分科会) 2025.09.12