✨️Challenge Respect Smile✨️

子どもたちは「ベンチのある教室」から巣立っていった。

最後の卒業式は雨!

最後の卒業式は雨!

「ベンチのある教室」から106名の子どもたちが巣立っていきました。

もう誰もいません。

外は冷たい雨でしたが、とても温かい空気に包まれた卒業式でした。

ウォーミングアップ後の一言で、涙があふれてしまい言葉が出てきません。

「卒業式はどうなることやら?」と心配でした。

いよいよ入場の時間が迫ってきました。

音楽室で涙が出たからなのか、なんとなく心は穏やかでした。

子どもたちより先に入場すると、来場者の皆さんの視線が集まります。

いつものことですが、ちょっぴり恥ずかしい気がします。

いよいよ子どもたちが入場。

スーツや袴、とても素敵な姿で現れた子どもたちは緊張気味です。

国歌と校歌を斉唱し、いよいよ証書授与となりました。

名前を間違えないように、涙で言葉がつまらないように丁寧に呼名していきます。

なんとか最後まで終えて、憧れの「以上、106名」で締めます。

最後のクラスを担任できたので初、最後に体験できて良かった(笑)

学校長の話やPTA会長の話を終えて、在校生の歌となりました。

少しずつ緊張が高まっていきます。

毎回、「卒業生の歌」で泣かされるからです。

5年生が着席すると、いよいよクライマックスへ。

グッと成長した子どもたちがステージへと移動します。

呼びかけが始まるって「あれ?」という感覚になりました。

「おいおい!いつもより緊張しているじゃん。大丈夫か?」

そう、いつも度胸満点なはずの子どもたちは緊張気味なのです。

そんな姿を見ていたら涙の出番はなくなりました。

「最後のチャイム」を歌う姿を見ていても涙は出ませんでした。

子どもたちの素敵な歌声を丁寧に聴く。

閉式の言葉後は、いよいよ退場の時を迎えました。

学年の先生たちと出口に並んで子どもたちを待っています。

どんどん、通り過ぎていく子どもたちを観ていたら涙があふれてきました。

涙腺は崩壊…

それでも涙をこらえて教室に戻って最後の話。

「何を話したんだろう?」ってくらい覚えていない(笑)

「KUWAMAN!ちょっと時間ください!」

というので何事かと思っていたら素敵な時間が待っていました。

突然、音楽が流れて子どもたちが「3月9日」を熱唱してくれました。

花束や写真入りメッセージだけでなく、なんと千羽鶴まで贈ってもらいました。

その後は、雨バージョン初の試みで体育館へ戻って写真撮影が延々と続く(笑)

子どもたちと写真を撮る中で、多くの保護者の皆さんから声をかけてもらいました。

感謝を述べていただくことはありがたいですが、恐縮してしまいました。

「こちらこそ、ありがとうございます。」なんですから…

「先生、頑張ってくださいね!」

次のステージに向けた励ましの言葉もたくさんもらいました。

寂しい気分も吹き飛ぶほど、たくさんの温かい言葉の数々…

本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ボクにとっては「担任として迎える最後の卒業式」だった2018年3月20日

とても素敵な一日になりました。

全ての皆様に感謝しながら、今日はゆっくり休みます。

P.S.みんなー!撮った画像、待ってまーす!

桑原 昌之

スポーツ、教育、暮らし&まちづくりなど自由気ままに。
教育研究家・秦野市議会議員
✨️Challenge Respect Smile✨️
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました