「KUWAMAN」光の国へ

遂に光の国へ戻る日がやって来ました。

「あのね…ボクは実はウルトラの星からやって来たんだ」

「ボクに出会ったからナイショで教えておくよ」

「おうちの人や、他の子たちには言わないでね」

いつの日からのことか…

真面目な顔をして子どもたちに語ってきました。

「えー!じゃあ変身してよー!」

「今はダメだよ。変身したら校舎が壊れるよ!」

「怪獣にあったことあるの?」

「バルタン星人とかね。最近はLINEで連絡しか来ないけど」

「他には?」

「エレキングとか、カネゴンとか、ガッツ星人とか…」

「ふーん…」

「バルタン星人にはどうやって勝つの?」

「そりゃー!じゃんけんでグーでしょ(笑)」

そんなことを繰り返していた小学校の現場で31年が過ぎました。

公立小学校教諭、私立小学校長から再び公立小学校教諭となって…

本日付で退職することにいたしました。

今日は長らくお世話になった先生たちとお別れのランチ会。

退職される皆さんたちと共に見送っていただきました。

「本当に伊勢原で良かった!」

心からそう思っています。

「KUWAMANは光の国へ帰ります。明日からは”くわさん”でお願いします!」

教員(KUWAMAN)としての活動は本日にて終了。

今後は、フリーな立場となりますが、まだまだチャレンジは続きます。

これまで本当にありがとうございました。

桑原 昌之

コミュニティジェネレーター
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く、笑顔あふれるコミュニティのつくり方を探究しています。
詳しいプロフィール👉こちら

\SNSをフォローする/
どの子も輝く教室のつくり方
教育
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました