✨️Challenge Respect Smile✨️

進化し続けるパワフルな教室とは?

成長曲線

成長曲線

10月も最終日…

5年生になってから7ヶ月が経過しています。

36名の子どもたちは、見た目も内面もグッと成長している感じ…

学活の時間に恒例の成長曲線を描いて話をしました(笑)

「10/31はこの辺だね。」

と矢印で示したら、

「えー!もうそんなところに来てんの?」

という反応がありました。

解散までの時間の方が短くなっている実感があるようです。

「解散する時に、どうなっていたい?どんな気分でいたい?」

どんな自分でいたいのかという機能的な側面に思いを馳せてもらいます。

そして、どんな顔しているのという情緒的な側面もイメージしてもらいます。

こんなことができるようになっていて、こんな表情をしている。

機能と情緒はワンセットというお話です。

自主学習の話も…

なぜ、自主学習なのか。

自分からできることを探せる人は、どうして強いのか。

好きなこと、やりたいこと、得意なことから始めることの大切さ。

やらされ感で動いたらダメだと言うこと。

自分でやれる人は強いですからね…

本能が行動を決めること。

事実を捉える→理想の姿を考える→手立てを決めて行動する

という毎度お馴染みのフレームワークの話も…

そんなことを毎日のように語っています。

子どもたちが進化し続けるパワフルな教室になっていくために大切なことは…

チャレンジができること。

リスペクトがあること。

スマイルがあふれていること。

そんな教室空間づくりを心がけています。

明日から11月…

後半戦も一気に加速する感じがします。

ボク自身も進化しないといけません。

子どもたちと一緒に突っ走ります!

Challenge! Respect! Smile!