日々の暮らし

日々の暮らし

季節は変わる、自分も変わる。

紅葉が見頃を迎える季節...北から冷たい空気がやって来て、山は色づいてきます。冬の間は、寂しい感じがある自然の中でも春に向かって鼓動が...しんしんと雪が降る中でも新たな季節に向かう自然の姿があるものです。そんな移りゆく姿を観ていると自分の...
日々の暮らし

さあ秋だ!走ろう!【Tarzan】

Tarzanの最新号は「やせRUN!」特集です。スポーツの秋ということで、毎年のようにこの時期に出てきます。真夏の炎天下や冬の極寒の中で走るのとは違い爽やかに走ることができる季節。たしかに朝ランでも程よく汗をかける感じがしますから最適なシー...
スポーツ

朝焼けに会いにいこう

朝ランの楽しみのひとつに朝焼け鑑賞があります。秋から冬にかけて空気が澄んでいる朝には、こんな素敵な光景も。刻々と変わる地平線のオレンジとブルーのグラデーションは必見です。こんな光景は、毎回でも紹介したいほど…前夜に空を見上げて、期待度大だと...
日々の暮らし

イナゴ食べられる?

読売新聞の英語歳時記に「イナゴ」が紹介されています。つくだ煮などにして食べる地方もあります。と書かれています。生まれ故郷である会津でも当たり前のように食べられてきたイナゴ...祖母が健在だった頃は毎年のように食べていた秋の定番。小学校へ入学...
日々の暮らし

早朝ランの楽しみ方【2015秋】

今朝の日の出は5:41少しずつ時間が遅くなった分、素敵な光景に出会うことがあります。カーブミラーに映る朝の空…冷んやりとしたキレイな空気…少しずつ夜が明けていく光景は美しいものです。ブルーとオレンジのグラデーションが刻々と変化する。こんな空...
日々の暮らし

急に深まる秋

10月に入り、一気に気温が下がりました。風邪を引きそうな勢いで...最近の天気はどこか変です。じとじとした梅雨を迎えて徐々に夏へ向かう。あるいは、虫の声と共に少しずつ秋が深まる。以前は、そんなことがあった気がします。でも、今は一気に暑い夏が...
日々の暮らし

アーモンドのチカラ

毎日のようにアーモンドを口にします。トレーニングを始めてから、間食や酒のつまみにも...一昨日の読売新聞を読んでいたら、アーモンドの特集がありました。毎日食べてアンチエイジングという文字が目に飛び込んできます。なんとこのアーモンド、2千年以...
日々の暮らし

朝ランでポジティブになろう!

10月です。朝ランにも最適な季節がやって来ました。少しずつ日の出時刻も遅くなり、こんな素敵な光景にも出会うことができます。ダイエットしたい人には脂肪燃料効率がいいので朝ランがオススメとよく言われますが、他にもメリットがあります。規則正しい生...
日々の暮らし

今ココ集中!!

今日は、いつもより少しだけ早めに朝ラン。日の出前の光景を見ながら山道へ入るのは何とも爽快です。気がつけばドラマチックな9月も最終日...ふりかえってみると、「今」の大切さを再認識する9月でした。「今」っていつのことなんでしょう?「今、ココ集...
日々の暮らし

輝く2015スーパームーン

今年は1回しか出会うことができないスーパームーン中秋の名月の翌日で、2日続けて月を眺めるイベントが続く珍しい年...お天気が心配されましたが、奇跡的によく晴れました。19時頃のこと...静かな高台に登り、東の空を見上げると綺麗な月が上がって...