\一人ひとりの物語を大切に/
CAFE
なんとなくゆるりと集まって、おしゃべりを楽しむ。気になるテーマで対話しながらコミュニティをつくるオンラインカフェ。
ACADEMY
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く。ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくるアカデミー。
COACHING
どこまでも自分らしく生きるをカタチにする1on1。メンバーの潜在的な力を最大限に発揮して私たちらしいコミュニティをつくるコーチング。
\新着情報/

帝京大学教職大学院にて学修会
「個の学びを支援する授業方法と授業研究」と題する学修会にて講話。テーマは「子ども中心の学びをどうつくるのか」現職教員と学部卒の大学院生、担当教官あわせて15名の皆さんと学ぶ時間。イエナプランのエッセンスを公立小学校に取り入れられるのか201…
2025.10.142025.10.15

「ドングリの背比べ」それぞれの違いに心を寄せて
台風の影響で強風が吹く丹沢・大山の麓。中学校の体育祭も安全面に留意して延期との連絡がありました。朝ランで走るコース沿いの雑木林も激しく樹木が揺れている。時としてザーッと怖いくらいの強い風の下で慎重に走る。こんな日はドングリがいっぱい落ちてい…
2025.10.092025.10.10

ボクらの未来を見つめる目は大丈夫か?
昨夜は今ひとつ寝付けなかったのですが、今朝も通常通りに5時起床。珈琲を淹れて朝刊に目を通したら朝ランへと出かけます。最初はノンビリと歩いてウォーミグアップ。近所の坂道の頂上で折り返すと東の空を眺めるのがルーティン。「あれ?彩雲だ!あっという…
2025.10.08

【湘南vs東京V】勝敗を分けた意外なこと
2025年J1リーグも終盤を迎え、優勝争いと残留争いから目が離せません。湘南ベルマーレに「降格」の文字がちらつくのは毎シーズンのこと。何とか踏ん張って残留するのが湘南らしさだけど今シーズンは厳しいかもしれません。実は意外なことが原因かも?
2025.10.032025.10.04

健速神社例大祭2025
昨日の涼しさから一転、また蒸し暑くなった丹沢・大山の麓。朝晩は涼しいですが、まだまだ昼間は熱中症対策が必要なようです。さて…下大槻にある健速神社では9月の第二日曜日に例大祭が開かれます。午前から神輿が地域を練り歩き、3つの太鼓連が太鼓を…
2025.09.142025.09.15
\ブログ/
スポーツ
教育