✨️Challenge Respect Smile✨️

自然体の散歩で磨かれる観察眼の話

自然体で散歩することで磨かれる観察眼の話

自然体で散歩することで磨かれる観察眼の話

朝から蒸し暑い丹沢・大山の麓。

夜明けと共にヒグラシが鳴き始めるので目覚ましは不要です(笑)

ほぼ毎日のように朝の散歩をしています。

「なんで散歩するんですか?」

って聞かれることがよくあります。

「一日を自然体で過ごしたいからかなあ」

そんなふうに答えています。

何かしら目的があるわけではありません。

いつもの道をいつものうように歩く。

ただそれだけですが、毎朝、いろんな発見があるものです。

「あれ?あんなのあったっけ?」

という新発見もあれば季節の移ろいを感じさせるものもある。

特に森の様子は毎日のように変化します。

見た目も違うし匂いも違う。

今は甘い香りがして虫たちも元気です。

真冬の乾いた感じとは全く違う。

歩くときには何も考えません。

ただただ歩く…

「お!あれはなんだ?」

目に留まったものに近づいて観察したりパシャリとやったり…

とにかくリラックスして見えたモノにフォーカスする。

「それってなんの役に立つの?」

そんな質問をいただきます。

「固定観念を捨てて物事を見ることができるようになります」

なんていうふうにお話します。

スポーツや教育の現場では…

「この子はこんな子だから、きっとこうするよね?」

というようなことがよくありますが、そこからも脱却できると思っています。

ただただ目の前の子どもたちの姿を見つめる。

そんなことに役立っているのかなって思います。