あれから40年、ボクとワールドカップサッカー

日本8強を逃す! スポーツ

日本8強を逃す!

サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。

やっぱりベルギーは「赤い悪魔」でした。

我がSAMURAI BLUEは、優勝候補から2点を先制するものの逆転負け。

最後の最後にCKからカウンターで勝ち越されるという残念な結果でした。

悔しい。

でもね…

「ワールドカップなんて夢だよ、夢。」

なんて時代もあったんです。

ボクがテレビで初めて観たワールドカップは1978年のアルゼンチン大会。

大量の紙吹雪が舞うスタジアム…

決勝ゴールを決めたマリオ・ケンペスが両手を広げて走る姿は何だか凄かった。

この頃は、正直言ってワールドカップとか海外サッカーは日本のサッカーとは別次元でした。

「キャプテン翼」が始まって「夢はワールドカップ」なんて空想の世界だと思ったし…

1985年の秋、「伝説のフリーキック」を国立競技場で観てもメキシコの空は遠かった。

Jリーグが発足しても残りわずかな時間で失点して茫然自失の「ドーハの悲劇」で泣いて…

そんなことばかりだったけれど「ジョホールバルの歓喜」からは常連国になりました。

4年に1回のワールドカップ毎にヨーロッパで活躍する選手も増えてきた。

今や子どもたちが海外を目指すことなんて当たり前になってきた。

そんな中で開催された今大会。

まさかコロンビアに勝利するとは思ってもみなかったし…

セネガル戦だって引き分けたけど圧倒していた時間帯があったし…

ポーランド戦は負けたけど、例のボール回しで決勝トーナメントへ進出。

そして、優勝候補の一角であるベルギーに一泡吹かせそうなところまでいった。

2-0からの戦い方は、守るのか追加点を奪うのか迷っただろうけど…

最後のCKは延長まで視野に入れて蹴って欲しかったけど…

見事なまでのカウンターでやられてしまいました。

悔しくて悔しくてたまらないんだけれど…

それでも、ここまでやれるっていうのは夢のようです。

マリオ・ケンペスを観ていた頃を思い出しながら日本サッカーの発展を喜ぶ自分もいます。

4年後、また大舞台で躍動するSAMURAI BLUEが観ることができたら嬉しい。

アジア各国もレベルが上がっているから簡単じゃありませんけど…

選手たち、スタッフの皆さん、そして応援してくれた皆さん、お疲れ様でした。

まずは、頭を真っ白にして忘れましょう。

しばし休息したら…

「何が足りなかったのでしょうね?」

しっかりと検証して次へ行きましょう。

次はTOKYO2020が待っていますからね。

Thanks SAMURAI BLUE.

We love football.

スポーツ
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました