✨️Challenge Respect Smile✨️

雨のち晴れ、河津桜と子どもたちの遊び

強い雨と風の音で目を覚ました早朝。

通学、通勤時間帯の天候が心配でしたが7時頃から晴れ間が広がります。

丹沢・大山の麓を歩く小学生にも傘は不要でした。

気温も朝から高く日中は20℃超え。

とある学校の敷地内には河津桜がきれいに咲いています。

青空と一緒にパシャリ!

もう葉っぱが出てきています。

20日頃にはソメイヨシノも咲くという予報もあります。

そんな月曜日。

校庭で遊んでいる子どもたちを遠巻きに眺めていました。

「平和でいいよね」

なんて思いつつ子どもたちが成長する環境について考えていました。

「小さな頃から遊びが足りない」

ただただ身の回りにあるもので子どもたちは遊ぶ。

一人でも遊べるし、そのうち友だちと一緒に遊び始める。

別に特に何かを用意しなくても、ちゃんと遊べるはずなんだけど…

今は大人たちがあれこれと与えちゃう。

デジタルネイティブということは確かに素晴らしいって思う。

子どもたちは柔軟なので、どんどん覚えてしまうし。

でも、やっぱり遊びが足りない。

「ちょっと何してんの?(笑)」

みたいな世界観があっていいんだけれど、決まった遊びしかできないのかも。

遊びに没頭できる子は学習能力も兼ね備えている。

そりゃそうだ。

いちいち「やってみる」→「考える」→「またやってみる」なんて言わなくてもいい。

「もっともっと子どもたちに遊びを!」

ってなれば世の中にある教育の諸課題もだいぶ改善されるはずだ。

子どもたちが遊ぶ姿を見て、そんなことを思うのでした。

桑原 昌之

スポーツ、教育、暮らし&まちづくりなど自由気ままに。
教育研究家・秦野市議会議員
✨️Challenge Respect Smile✨️
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました