✨️Challenge Respect Smile✨️

1杯のラーメンを見つめてみると?

味乃大久保さんのエビ塩ラーメンは美味しいぞ!
味乃大久保さんのエビ塩ラーメンは美味しいぞ!

朝晩は秋風を感じるものの残暑厳しい丹沢・大山の麓。

今日も自転車に乗って坂道を上がって秦野盆地へと向かう。

土曜日恒例のメニカムマルシェ

小さなスペースに週替わりでで野菜や雑貨などが並んでいます。

ボクはここに集まる人たちと話をするのが大好きです。

いろんな角度からの情報が飛んでくるので学び多き時間。

キッチンカーがやって来ることもある。

秦野の町外れにある中華食堂としても有名な「味乃大久保」

ホットサンドメインにしたカフェキッチンカー「shushu_cafe37」

今日は味乃大久保さんが来ていたので迷わずエビ塩ラーメンを注文。

どうして朝ラーメンって美味しいんだろう。

1杯のラーメンを見ながら「センス・オブ・ワンダー」が発動する。

美しいもの、未知なもの、神秘的なものに目を見はる感性

「味乃大久保さんのエビ塩ラーメン」

それは揺るぎのない事実ですよね。

「味乃大久保さんのエビ塩ラーメンは最高に美味しい」

これは同じ言葉を並べていても人によって感覚はちがう。

「味乃大久保さんのエビ塩ラーメンっていったい?」

麺は自家製?小麦はどこから?チャーシューは何豚?

スープの作り方は?どこの水?ネギはどこから?

と目の前に出てくるプロセスが気になる人もいるでしょう。

ラーメン好きの人なら、他店のエビ塩ラーメンと比較できるかもしれません。

目の前に出てきた1杯のラーメンを見て発動するスイッチは人それぞれ。

「ラーメンとは○○である」

というような単純なことではありません。

「あの子は○○である」

「あの人は○○である」

「あの国は○○である」

人は何かとイメージだけで単純に決めつけてしまいがち。

「これについては○○だと言われているが△△だという説もある」

「一般的にそれは○○だと言われているが、なぜそんな言説が流布されているのか」

物事は常にマルチアングルでみること。

「本当にそうなの?」「なんでそんな情報を信じるの?」「誰かによる情報操作は?」

常に疑いをもってみることは教育の世界でも大切にしたいこと。

「あなたは1杯のラーメンから何が見えますか?」