スポーツ 駅伝には不思議な魅力がある 朝から市内ミニ駅伝大会の引率へ...5人のランナーが襷を繋ぐ光景は、なかなか見応えがありました。ミニバスやサッカー、野球チームなどに混じって有志チームの子どもたちも走る。さすがに日頃から鍛えている子どもたちは速い。走り終えた子どもたちの笑顔... 2016.01.17 スポーツ
スポーツ 少年サッカー観戦で大切にしたいこと 第42回日産カップ争奪神奈川県少年サッカー選手権大会が始まりました。会場運営をしながらU-12,U-10の試合を眺めます。いろんなクラブがあって、ベンチワークのそれぞれで面白いものです。個人的な好き嫌いで言ってしまえば...子どもたちが自由... 2016.01.16 スポーツ
スポーツ ゴルフから学ぶこと 年に数回のゴルフ...スコアは100を切ったり、少しだけオーバーしたりです。偶然にもショットが上手く行ってパーもバーディーも取れることがあります。でも、スコアがまとまらない。ティーショットは完璧なのにセカンドショットでピンをデッドに狙ってバ... 2015.12.27 スポーツ
スポーツ 子どもたちのサッカーで大切なこと U-10の大会を運営する一日...5チーム総当たりで各チーム4試合試合時間は短めの設定で負担を軽減。各チームの特徴を観察させてもらいながら、あれこれと考えました。子どもたちが自由な発想の中でプレーしているか?私の判断基準はこれだけです。ベン... 2015.12.23 スポーツ
スポーツ ベイスターズからの贈り物 横浜DeNAベイスターズ5周年ということで、学校にこんなセットが届きました。県内の小学校、幼稚園・保育園などに通う約72万人の子どもたちにプレゼントというビックリの企画です。せっかくなのでキャップをかぶって記念撮影したり、外の公園で遊んだり... 2015.12.22 スポーツ教育
スポーツ ゴールはどこだ? 県選抜大会運営の一日でした。ちょっと気になたことを...子どもたちのボールフィーリングは年々向上しているのは事実です。でも、サッカーの本質を考えると疑問があるのです。サッカーはゴールを奪うスポーツ8人制になってゴールシーンがたくさん生まれる... 2015.12.20 スポーツ
スポーツ ジュニアスポーツに関わる人の参考文献 スポーツコーチングについてお問い合わせをいただきました。この分野はたくさんあるので選ぶのは簡単ではありませんが...少しだけ参考までにあげておきます。どの書籍も子どもたちの自立心を養う上で、どんな指導が大切か...ヒントになるかと思います。... 2015.12.18 スポーツ
スポーツ クラブワールドカップ2015 クラブワールドカップ準決勝を観戦。バルセロナvs広州恒大の対戦…終わってみればバルセロナの圧勝でした。とんでもなく速いプレスでボールを奪い変幻自在のパス回しで圧倒。スアレスのハットトリックで3-0というスコア。訳あってカテゴリー1ではなくカ... 2015.12.17 スポーツ
スポーツ クリスマスとクラブワールドカップ クリスマスが近づいています。小田急線沿線の駅でもツリーやイルミネーションを目にすることができます。新宿のサザンテラスも綺麗な光に包まれているでしょう。そんなシーズンではありますが...気になるのはクリスマスではなくサッカークラブワールドカッ... 2015.12.13 スポーツ
スポーツ スポーツの現場で写真を撮る。 市内の教職員が様々な作品を出品する展覧会があります。我が家からは、今年も写真を二点...左から182cm,177cm,184cmのサッカーボーイズたちの姿です。スポーツの現場で写真を撮るために気にしていること...競技特性を意識する。サッカ... 2015.12.05 スポーツ