✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

やるべきことをやりたいように

久しぶりに雨が降ってきた丹沢・大山の麓。ちょっと春を思わせるような気がする水曜日です。「自分で学ぶ」ということは理想的な姿ではありますが...そう簡単なことではありません。子どもたちは、それぞれ試行錯誤しながら成長を続けていきます。みんなが...
教育

富士山に笠雲、ところで雨は?

朝から富士山の上に分厚い笠雲が見えました。1月は極めて降水量が少ない丹沢・大山の麓。「少し雨でも降ればいいよねー」そんな話をしつつも青空もあって全くもって雨の気配がありません。「あれ?笠雲って天気が崩れるサインだったよねー」「まあ、雨が降ら...
教育

梅の咲く季節とクラスの現在地

梅の花が咲き始めた丹沢・大山の麓。少しずつ日も長くなり春を感じることが増えてくる2月。子どもたちは残り30日ほどで教室を去って次学年へと向かいます。4年生になりたてだった頃の姿を思い出しつつ...子どもたちの姿を眺めてみる。いわゆる「魚の目...
教育

節分の日に思う「子どもたちと遊び」

節分の日、丹沢・大山の麓は曇り空でした。「鬼は外、福は内」と煎った豆をまいて、邪気を祓う日。年齢の数だけ豆を食べて、1年間の幸せを祈るわけですが...「大人って大変だよねー。たくさん食べなきゃじゃん(笑)」「くわまんも大変だね。でも、これに...
教育

子どもたちの話題「今年の恵方って?」

今日は雲が多めだった丹沢・大山の麓。明日は節分。ということで子どもたちの間では「恵方巻き」の話題も。「恵方巻きって食べる?」「食べるよー!」「いや、うちは食べない」そんな話題に...「恵方巻きって流行ってきたの最近だよ」関東でも名が知られる...
教育

「へい!お待ち!」って言えたらいいなあ

今日は強い風が吹いた丹沢・大山の麓。ちょっと春めいた風で気温も少し上がった感じがしました。教室の後方にある黒板に、こんなコーナーがあります。もう1年以上ある寿司、いつの間にか登場したハンバーガーセット。ブロックアワーで学びを進める子どもたち...
教育

「個別最適な学び」と「協働的な学び」はじめの一歩

今日も冬らしい朝を迎えた丹沢・大山の麓。あっという間に1月も末日となりビックリな感じです。3学期の終業式まで登校日は35日しかありません。「個別最適な学び」と「協働的な学び」の現状はいかに?現場目線でいえば...「わかっちゃいるけど変えられ...
教育

子どもたち一人ひとりの笑顔と掲示物

冬らしい寒さが続く丹沢・大山の麓。快晴で富士山も綺麗に見えて少し風が強い。この辺りらしい気候を感じる一日でした。朝から学年音楽があって久しぶりに全員で体育館へ。それはそれは寒かったのですが、何とも綺麗な歌声に癒やされました。週の初めなので「...
教育

子どもの成長は見守るだけでいいんだよ

ザクザクという霜柱を踏んで歩く孫1号と2号。6歳、4月から小学生となるのが1号。随分と背が伸びて逆上がりを得意げに見せる。もうすぐ4歳となるのが2号。兄の背中を追いかけて真似をする。どちらもよく喋るのは家系なのだと思います。「孫には責任がな...
教育

学校は「楽しむ×学ぶ×つくる」ところ

丹沢・大山の麓では昼過ぎから雨。山々は雲に覆われているので明日は今シーズン初の雪景色となるでしょうか。さて、今週も金曜日を迎えました。子どもたちの姿を見ながら、あれこれと考え続ける日々ですが...学校は「楽しむ×学ぶ×つくる」ところだという...