スポーツ

スポーツ

【蹴球親楽】第25回:サッカーを続けてもらいたい保護者の皆さんへ

子どもの頃からサッカーボールを追いかけている子どもたち。楽しいはずのサッカーを続けていくことは、そう簡単なことではありません。ずっと続けてくれたら嬉しいけど辞めちゃったんです。そんな保護者の声をよく耳にします。本人のモチベーションもあるでし...
スポーツ

2020東京はどうなる?五輪中継のこれから

リオデジャネイロオリンピックの中継、PCでもスマホでも視聴が可能です。すごい時代になったもんだと思うのです。子どもの頃を思い出せば生中継になったことも凄いんだけれど...もうテレビなんかいらない。手のひらで見ることができちゃうんですから。先...
スポーツ

徳は孤ならず 日本サッカーの育将 今西和男

読み終えて涙がこぼれそうになりました。平塚競技場で、今西さんと握手を交わした記憶が鮮明に蘇ってきました。大学の後輩である現長崎のGM服部くん(ハット)が紹介してくれての出来事...FC刈谷の立ち上げをしながらも辞めることになってしまったハッ...
スポーツ

社会人サッカーリーグ戦を終えて

サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがですか?東京都社会人サッカー4部リーグが終わりました。今シーズンの9試合は6勝3敗でした。メンバーが揃わずに厳しい試合となった2試合を落とし...実力差で負けてしまった1試合...昇格を目指してシーズン入...
スポーツ

どんな条件でも全力で!

暑い一日でした。早朝から小田急線に乗り、南武線を経由して武蔵野線新座駅へ。そこから歩いて20分ほどの所で行われた東京都社会人サッカーリーグ...残念ながら9人での公式戦となりました。結果は1-4での敗戦。でも...9人でもできることを見つけ...
スポーツ

ゴールはどこだ?

次男のTRMを観戦。東海大学vs国士舘大学の一戦...蒸し暑い中で選手たちは、お互いによく走る。でも、最後の最後が決まらない。ゴール前にボールは入るけれど、綺麗すぎてDFに弾かれる。そんなシーンが続きます。え?そんなところから打つのか?意外...
スポーツ

希望の雫【ブランデュー弘前FCパッケージ】

津軽の友からリンゴジュースが届きました。先日、弘前で行われたホームゲームで配布されていた「希望の雫」会場では飲まずに我慢...神奈川へ帰ってきてから飲みましたが美味しいんです。2本しかなかったので残念に思っていたらサプライズで送られてきまし...
スポーツ

参議院選挙と平和なフットボール

参議院選挙でした。アベノミクスやら改憲やら、いろんな大人の事情が絡んでいる選挙。今が精一杯で未来のことを考えているなんて口先だけの政治家たち...メディアだって選挙特番で視聴率なんて気にしている。まあそれはそれとして...梅雨の晴れ間、暑い...
スポーツ

ホームでの敗戦は悔しい【ブランデュー弘前】

弘前にてサッカー観戦。東北社会人サッカーリーグ1部を戦うブランデュー弘前...上位につけているFCプリメーロと対戦。序盤からボールを繋ぐ弘前は、決定機を決められず後半へ突入。結局、ミスからボールを失って2失点の敗戦となりました。477人を集...
スポーツ

イチローに学ぶ準備と継続の力

「日米通算4257安打」42歳のイチロー選手が、達成した記録です。まだまだ通過点というので凄い...「評価されなくてもしっかり準備するのはほかの仕事も一緒。言葉で言えば簡単だが、本当に大変なこと。正解は分からなくても、やってきたことは続ける...