✨️Challenge Respect Smile✨️

2018年度前半戦が終わったので近況報告

今この瞬間に咲けばハッピー!

今この瞬間に咲けばハッピー!

台風の影響で外は激しい雨が降る日曜日の夕方となりました。

「ホントに台風が来るのだろうか?」

なんて感じの昼間でしたが、予報通りの雨が降ってきました。

これから夜にかけて風も強まるのかと思うとドキドキしますね。

「KUWAMANなにしてんの?」

と多方面から問い合わせが続いた2018年度前半も今日でおしまいです。

おかげさまで、何とか生きています(笑)

さて、前半戦を終えて何を書き残しておこうかと迷いましたが3つに絞ってみました。

「元気にやってまーす!」

という報告なので、時間がある方はどうぞ(汗)

自分で生活のペースをつくる大切さ

【退職のお知らせ】26年間の感謝を込めて。
親愛なる皆さまへ。 明日、3月31日をもちまして神奈川県公立小学校総括教諭の任を解かれます。 本日、伊勢原市役所にて退職辞令をいただき、学校でお別れをしてきます。 平成4年より伊勢原市をはじめ応援してくださった皆さまには大変お世話になりまし...

3月末まで、長いこと公立小学校に勤務していました。

毎日、決まった時間に出勤する日々を送っていましたが4月からは一変しています。

厳密に言うと時間割がありません。

4月にオランダとフランスへ20日間ほど行かせてもらい貴重な体験をします。

「オープンマインドであること。」inオランダ
オランダへやって来て2週間が経過。 気がつけば学校での研修も最終日になりました。 ずっとEdwinについて回る日々も最後です。 今日も授業参観をしてフィードバックをすることからスタート。 「よりよい学びの場をつくろう」とするのは日本もオラン...
「見たこともない世界が広がり続ける」inフランス
「凄い!」と何度も何度も口にした一日。 どこへ行っても始めて目にする光景に息を飲むばかり… 「ディープ・フランス」 自然豊かな南フランスに点在する街を案内してもらいました。 中世には各地に領主がいて街には城と教会がセットになっている。 観光...

5月には信州へ。

標高895メートルにある廃校を使わせていただいて私立小学校をつくる仕事をしています。

何とも自然豊かなところで、地域の皆さんに支えられながら生きています。

新緑の季節へ向かう大日向にて。
一気に新緑の季節へ向かう大日向へ。 日中は暑いくらいで半袖でも十分です。 そんな中、学校の敷地内を歩いてみたり、荷物を下ろしたり… 地域の人たちや役場の人たちと話したり… さらに、あちらこちらを見て回る。 地区によっては田んぼに水が引かれて...

時間の管理は自分でしなければなりません。

オンラインMTGもあるのでスケジュール管理は必須です。

Googleカレンダーが今まで以上に大活躍。

もともと早起きなスタイルは変わっていません。

日によって多少は違いますが…

概ね5時には目が覚めてハンドドリップ珈琲を淹れて読書からスタートです。

時には散歩や朝ランも。

そして、徐々に仕事モードになっていくのは以前と変わりがありません。

自分で時間をつくる楽しみつつも、まだまだ課題もあるので改善を続けたいと思います。

食は生活の基本ということを教わる

今まで以上に食にこだわるようになりました。

と言っても自然食品にこだわるとかストイックに糖質制限しまくるとかではありません。

自分で買い物にいって、自分で料理して食べる。

そんなことを続けていること自体が実験となります。

時間がないからといってコンビニに並ぶ食材をいただくと、明らかに調子は今ひとつ。

できるだけ加工食品を避けて肉や魚、野菜をしっかりと食べるようにしています。

おかげさまで、体調も崩すことなく生きています。

そして、信州で出会う人たちの食に学ぶことは多い。

できる限り、ちゃんとした食材を用意して食べる。

「食は生活の基本」

というのを実践している人たちにたくさん会うのです。

どんなにトレーニングしても、どんなに仕事をして、食がなってなければパーだと…

そんなことを教えてくれる仲間たちがいます。

ありがたいことです。

どこへいても自分のプレーを楽しむ

さて、活動するフィールドは以前と変わらない教育でもありますが…

プレーするピッチが変わっています。

ボクは、どこへいても自分らしいプレーをしたいと思っています。

ピッチは変えられませんが、自分のプレーは変わらないからです。

自分のプレーができていないと思ったら、プレースタイルを少しだけ変化させます。

ピッチがぬかるんでいようとも、芝が長すぎてボールが走らなかろうとプレーは変えない。

もちろん、そのままで良いというのではありません。

ピッチ状況によってスタイルを少しだけ変えていく。

ただ、それだけのことなのです。

「だからこそできること」を探してプレーするのは楽しいもんですよ。

後半戦は、ストライカーやアタッカーとして

さて…

明日から10月、後半戦に突入です。

まだまだやれていないこと、もっとやりたいこと。

たくさんありますが、何よりも真ん中にいるのは「子どもたち」

子どもたちの未来のためにできることを愚直にやっていく。

そして、ストライカーやアタッカータイプなのでガンガンいかないと!

というわけで…

KUWAMANは元気です!

いつも応援してくれてありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家。
秦野市議会議員としても笑顔で活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/