✨️Challenge Respect Smile✨️

経験と習慣って怖いね【第5回湘南PACEにて】

あれま?凝り固まってる。

あれま?凝り固まってる。

茅ヶ崎で開催された第5回湘南PACEに参加させていだきました。

いろんなアクティビティがある中で、概念崩しがあったので紹介します。

ぱぱぞう先輩は、封筒に「紙切無私」と書いておりました。

「紙を二つに折ってください」

と言われつつ数回折って、最後は角を切る。

するとこんな形になりました。

「あ!ほとんどの人がこれなんだけど…」

ちょっと捻ったつもりだったんだけど、残念ながら一般的な出力でした。

これは、紙を折るときの習慣から来るもの。

ぱぱぞう先輩曰く

「学校からプリントをきれいに持って帰る技」

たしかにそうですね。

でも、中にはキチンと捻って折っていた人たちがいるのです。

経験からくる習慣によって、実はもっと自由な発想があるのに気づかない。

そんなことを目の当たりにしました。

大学時代、某体操の先生が出した課題。

「生卵を食卓の上で立ててこい!」

「は?殻つぶさいないとムリだろ。中身出るけど…」

とか

「ゆで卵の底をつぶすならわけるけど…」

とか言いつつ、やってみたら立ったのだ。

「へー!こんなことできるんだ」

と思った時と同じ感覚でした。

人は経験によって、「これはこうなるんだよね」みたいに思い込んでしまいがち…

でも、時と場合によって意外なことが怒ったりするものです。

「もっと柔軟でありたい!」

そう思うのでした。

 

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家
「ともに歩もう、この先の秦野へ」秦野市議会議員
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/