サークルベンチをつくろう【GW編】

サークルベンチをつくろう! 教育

サークルベンチをつくろう!

教室にサークルベンチを!

伊勢原から旅立ったベンチは東京・埼玉でも元気に活躍中。

今日は遠路はるばる埼玉から馬野先生が来てくれました。

ケンジの紹介で、話はとんとん拍子に進み実現。

FBの投稿を見た教え子である正貴先生も見学に訪れました。

何よりもここが大事!

まずは側面の支えから…

2本の角柱、2枚の板をしっかりとネジ止めします。

これが平行四辺形にならないように気をつけて。

横板をつけます

両サイドを完成させたら横板を取り付けます。

上下に2枚ずつ取りつけるので4枚。

するとこんな感じで外枠が完成。

サイドはこんな感じです!

内側から見るとこんな感じになります。

上に一番短い角柱を入れて強度アップ。

サイドから留めてあります。

内側はこんな感じで!

上から全体を見るとこんな感じ。

横板をしっかり支えるために角柱を入れて…

ここは天板を取り付ける位置にもなるのです。

天板を取り付け前

では、天板へいきましょう。

天板は横板よりも3cmだけ長くカットしてあります。

角柱は4.5cmあるのでアバウトでも打ち込めます。

天板を取り付けて

さらに真ん中の支柱を入れていきます。

これがないと強度が出ません。

また、教室の床はうねっていたりするので重要なパーツです。

真ん中の支柱を入れて

この後、下の横板とつなぐ角柱を渡して組み立ては終了です。

電動ドリルがあれば30分もかからず完成します。

表面は、100番以降のヤスリで磨けばツルツルになります。

師匠とパシャリ

というわけで、山ちゃん、馬野先生、正貴先生でパシャリ!

嬉しいことに、既に若手の先生2人からオファーがあります。

更に研究テーマにもしようということに…

今度、しっかりとマニュアルも作らなきゃね。

広げよう、サークルベンチの輪!

教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました