にぎやかな1学期おわる

教育

IMG_2143

元気な5年生36名と過ごした1学期が終わりました。

みんな笑顔で教室を飛び出して夏休みの旅へ…

昨日、今学期の最後のフレームワークを書いてもらいました。

flamework20160720

クリックで拡大

思い出に残るイベント

第1位:運動会優勝

赤・青・黄の3色対抗で行われる5月末の運動会…

花笠音頭を踊り、竹取物語(棒引き)、100m走、選抜リレー

みんなの活躍で優勝はサイコーの気分でした。

第2位:米作り

実習田で行われた田植え体験や草取り…

泥んこになりながら、田んぼに果敢に立ち向かう元気な子どもたち。

バケツ稲の育ちも良く、みんな嬉しそうでした。

第3位:七夕パーティー

レク・パーティ会社の企画…

子どもたちだけで考えるスケジュールとプログラム。

オーディションまであった劇は圧巻でした(笑)

5年3組って、どんな感じ?

おもしろい・楽しい

毎日、おもしろい出来事がありました。

楽しく過ごせて何より…

私自身も楽しめました。

明るく元気・にぎやか・うるさい

たしかに明るく元気です。

うるさいだけの時もあったけど…

よく言えば、にぎやかでよかった。

ポジティブ・チャレンジ

「ポジティブメガネ」があって「チャレンジができる」クラス

ありがたいフィードバックです。

ネガティブな言葉もあるけれど、みんなで気をつけているので問題なし。

やさしい・仲良し

それぞれの個性をポジティブに観る。

だから、お互いに優しいと感じることが多いのでしょう。

結果として、いつの間にか仲良しになっている感じがします。

2学期どうする?

「もっと…○○したい」

1学期のクラスの特徴をパワーアップしたい。

「もっと楽しく」「もっと仲良く」「もっとチャレンジ」

より進化したい気持ちが良くわかります。

自分で決めてチャレンジ

自分の頭で考えて、良かれと思ったらやってみる。

やってみて、ふりかえって、考えて、またやってみる。

ひたすら、その繰り返しです。

存在するなら進化しろ!

どこかのスポーツクラブの受け売りですが…

子どもたちが進化するのに合わせて、クラスも進化するものです。

みんなでサークルベンチに集まって、対話を楽しんでいくこと。

圧倒的な対話量は、子どもたちの関係性を広め、深めていく。

それによって、リスペクトが育まれ、学びやすい安心した空間に進化する。

存在するなら進化しろ!

さあ、夏休み…

私自身も進化を続けます。

Enjoy Summer vacation.

教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました