教育 自然体の散歩で磨かれる観察眼の話 朝から蒸し暑い丹沢・大山の麓。夜明けと共にヒグラシが鳴き始めるので目覚ましは不要です(笑)ほぼ毎日のように朝の散歩をしています。「なんで散歩するんですか?」って聞かれることがよくあります。「一日を自然体で過ごしたいからかなあ」そんなふうに答... 2022.07.22 教育
教育 主語は「一人ひとりの子ども」という話 夏休み初日の丹沢・大山の麓は蒸し暑い。それでも都心のようなイヤな感じではないのがありがたいなって思う木曜日。校内とか他県の学校での研修サポートもあるので学び直しです。現在、こちらの2冊を再読中。どちらも主語は「一人ひとりの子ども」新学習指導... 2022.07.21 教育
教育 「一日過ごしてどんな気分?」を積み重ねて 朝から蒸し暑い丹沢・大山の麓。近隣の小中学校は1学期の終業式を迎え、明日から夏休みです。全国的に急拡大する新型コロナウィルス感染症が心配ですが...子どもたちには貴重な夏休みを楽しんでほしいなって思います。4月から今日まで下校前に振り返りを... 2022.07.20 教育
教育 「正解があるのは算数の問題だけ」という話 朝から雨が降り続けた丹沢・大山の麓。全国各地で大雨の被害が報告されていて心配が尽きません。夏休みも安全に過ごしてほしいなって思います。残り2日となりましたが、子どもたちは自らの課題に真剣に向き合いました。「遅れているから休み時間返上でやりな... 2022.07.19 教育
教育 現代教育について考える(熊本大学教育学部) 夏らしい暑さが戻ってきた海の日。「7月18日、海の日ですがゲスト講師をお願いします」ずいぶん前に連絡をいただいた当日を迎えました。祝日なのに大学は授業があるんですね。熊本大学教育学部の講義、苫野一徳先生の「現代教育について考える」の一コマで... 2022.07.18 教育
教育 町のシンボルとしての社寺、そして学校 朝から哲学的な対話をする動画を視聴して始まった土曜日。相変わらず天気は不安定で雨が降ったりやんだりしています。全国的にも大雨に見舞われている地域があり心配。山間の地域も河川が広がる地域も土砂災害などには十分に警戒が必要ですよね。梅雨明け宣言... 2022.07.16 教育
教育 学校の当たり前を少しだけ変えることから 朝から雨が降り続く金曜日。新型コロナウイルス感染症も一気に再拡大中です。自然豊かな丹沢・大山の麓でも心配な状況でも心配の声が多く聞かれます。さて...今日は「学校の当たり前を少しだけ変えることから」というお話。今日の画像は妙高市の小学校にあ... 2022.07.15 教育
教育 持続可能な学校の在り方を模索する 全国的に大雨警戒という木曜日。今日は丹沢・大山の麓の離れ、朝から上越地方の小学校へ。旧街道沿いにあり7つの小学校が統合された歴史を持っています。この地域でも少子高齢化の波は高い。「来年には小中学校へ通う子どもたちがいなくなる」とある集落の方... 2022.07.14 教育
教育 カブトムシと子どもたちの好奇心 お日様は見えないけれど蒸し暑い水曜日。予告通りにカブトムシが教室にやって来ました。捕りに出かけてゲットしたオスとメス。子どもたちの好奇心は全開です。自然豊かな丹沢・大山の麓。川で魚も漁れるし、カエルはそこらじゅうにいる。カナヘビとかカマキリ... 2022.07.13 教育
教育 地名探しでチームビルディング 地名探しは楽しい。みんなでやるともっと楽しい。知らず知らずに子どもたち同士が仲良くなっている。チームビルディングにも大いに有効。そんなことを実感させてくれる子どもたちの笑顔が素敵な火曜日。田んぼの向こうに見える大山はずっと雲に覆われています... 2022.07.12 教育