教育 「見えているもの」と「見えていないもの」 朝からオンラインで学ぶ土曜日。自分のことを振り返る絶好の機会になっています。学びながら「見えているもの」と「見えていないもの」が気になりました。「氷山」ってのがありますよね。海面の上に見える氷は一部であって、海の中には巨大な氷があるって話。... 2022.02.05 教育
教育 「立春」から教室で始めたいこと 今日は「立春」新たな一年の始まり、旧暦のお正月です。新たなスタートを切るタイミング。つまらない過去は捨て去って、ワクワクする未来へ向かいましょう。さて...学校では、そろそろ新学期の準備をする時期です。小学校の入学説明会なんかも、この時期に... 2022.02.04 教育
教育 節分を楽しむことから学びを広げる 今日は「節分」でしたね。街のあちらこちらでは正月が終わった途端に福豆が店頭に並びました。節分に豆をまくことも日本では伝統的な行事。小さな子どもたちは幼稚園や保育園で鬼退治を経験している子も多い。小学校でも節分を意識した給食が毎年のように提供... 2022.02.03 教育
教育 暴れん坊が教えてくれた教室でいちばん大切なもの 明日は節分なのに、あちらこちらで豆まき行事の中止アナウンスが...なんとも残念でなりませんが今は仕方がないのでしょうね。昨日から頭の中をグルグルと回っていること。「どうやって学ばせるか?」ってところばかりが議論される学校現場ですが...本当... 2022.02.02 教育
教育 地域にある素材を探してみると学びが変わる 2月になりました。寒いけれど今日も大山・丹沢・富士・箱根はきれいです。眼下の田んぼではトラクターが走ります。少しずつ春に向けた準備も始まっています。自然豊かなホームタウン「秦野」、長らく勤務した「伊勢原」は自然がいっぱい。山も川もあれば田ん... 2022.02.01 教育
教育 「くじらぐも」教材とリアルが繋がる瞬間 朝から雲ひとつなく富士山もきれいに見える快晴の月曜日。気がつけば1月も最終日。2022年も残り11ヶ月、果たしてどんなことが待っているのでしょうか。ところで...今日は、こんな雲に出会いました。「すげぇー!くじらぐもだー!」と嬉しそうな子ど... 2022.01.31 教育
教育 「え?なにこれ?」が子どもたちを刺激する 朝から新型コロナ関連のニュースばかりで本当に嫌になってしまう日曜日。何だか暗いニュースばかりですね。ということで、ちょっとほんわかする画像を選んでみました。とある小学校の校長先生が子どもたちにプレゼントしてくれた折り紙です。折り紙を楽しむ子... 2022.01.30 教育
教育 ずっと見ていたい光景があるんだ 少しだけ春めいた空気が流れる金曜日。子どもたちが楽しそうにグランドで遊んでいる光景が目に飛び込んできました。きれいな冬の青空の下で遊ぶ子どもたちの姿を見ている時間は何とも幸せです。これまでの勤務した学校、呼んでいただいた学校...どこへ行っ... 2022.01.28 教育
教育 子どもたちに助けてもらってばかりの話 毎日、本当に寒い。新型コロナ感染症拡大も止まらない。そんな木曜日...今年成人を迎えた教え子たちに配布された冊子が手元にやってきました。担任として8回の卒業生を見送っているので、どの代なのかごちゃごちゃ(笑)それでも冊子をめくってメンバーを... 2022.01.27 教育
教育 オンラインで失っているリアリティ すっかりオンラインが定着した感のある昨今。わざわざ時間をかけて集まることもなく移動時間も節約できる。また遠くにいる海外の人たちとも時間を合わせれば気軽に話せちゃう。感染症の拡大でパッとリアルからオンラインへと切り替えることもできる。本当に便... 2022.01.26 教育