東京学芸大学教職大学院にいる岩瀬直樹先生の紹介で大学院生が4名来訪してくれました。
朝のサークルに始まり1時間目から3時間目まで参観、4時間目は対話の時間。
インフルエンザが猛威を振るい6年生でも学級閉鎖が出るほどですが…
ボクのクラスは大丈夫なので無事にこの日を迎えられてホッとしました。
1時間目は算数、今日は朝のモジュールの時間からスタートしてもらいました。
今日は2時間目にALTがやって来る外国語活動があるのです。
気分も乗ってきて、まだまだ続けたい時間帯に算数は強制終了となってしまうのです。
ということで時間を確保。
朝なので声のボリュームは高めですが、子どもたちはそれぞれの課題を進めていきました。
2時間目は外国語活動。
ALTのBama先生に廊下で事情を伝えてからのスタートです。
他校の外国語活動と比較して、子どもたちの雰囲気はどうだったのでしょうか。
何となくアットホームな感じで見えたら嬉しい限りです。
2時間目後半は、同フロアの2年生の教室にもお邪魔しました。
ここもベンチのある教室で、算数を楽しそうに学んでいます。
ボク自身、2年生ではチャレンジしたことがありません。
そこにあったのは、「2年生だってできるじゃん」という驚きの光景でした。
若い先生がこうして積極的に取り組んでくれているのは本当に嬉しいことです。
中休み…
ここで子どもたちは本領を発揮します。
学生さんたちを外へ連れ出してキャッチボールやらバスケットボールやら…
スーツなのに、ちゃっかり遊んでもらっている。
一緒に遊んでくれた皆さんには感謝の言葉しかありません。
子どもたちは心身共にリフレッシュできたのでしょうか…
3時間目は、いつにもまして穏やかに学ぶ姿がありました。
序盤で国語の次の課題を予告。
算数を継続してやっても良し、国語の課題に入るのも良し。
あるチームでは、国語の課題について対話がスタート。
ある子は、一気に文章作りに取りかかる。
その傍らでは算数に黙々と取り組む子どもたちがいる。
もちろん、ボクは黒板の前じゃくてウロウロしています(笑)
何とも奇妙な光景に映ったことでしょう。
4時間目は研修時間なので学生さんたちと対話の時間。
子どもたちにとっても嬉しいフィードバックをもらいました。
まだまだ教室の在り方について、皆さんと対話したいところでしたがタイムアップ。
そのうち、フィードバックも届くことでしょう。
そこでまた考えてバージョンアップできたら嬉しいと思っています。
こちらはこちらで、とても楽しく有意義な時間をいただきました。
御縁に感謝!