✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

晩秋の大日向で探す秋の色

ここ1週間で紅葉が進む大日向。 抜井川沿いの木々の色も夏とは随分と違います。 寒くなってきたというのもあってなのか、魚影を見ることもできません。 鷺たちの数も少ないのは魚たちがいない証拠なのでしょうね。 目の前に見える茂来山の紅葉も綺麗に見...
教育

サークルが好きな理由って?

ボクはサークルが好きでたまらない。 「まーるくなって座ってみてね。」 なんて言いながら、ついつい子どもたちをサークルへと誘う。 なんでこんなに「サークル」が好きなんだろうか。 よくよく考えてみたら… 子どもの頃から「サークル」には不思議なこ...
教育

「いじめ最多41万件・不登校14万人」に思うこと。

ちょっぴり暖かい朝でした。 そんな朝に目に飛び込んできたのが「いじめ最多41万件・不登校14万人」という記事。 過去最多になった背景には2017年に改訂があった「いじめ防止基本方針」あるようです。 「けんかやふざけ合いでもいじめの有無を確認...
教育

再び銀杏が脚光を浴びる日

朝から快晴の佐久穂町大日向。 閉校となった旧佐久東小学校の入口で銀杏を見つけました。 何だか肩を寄せ合う家族のようで思わずパシャリ。 この学校の敷地には大きな銀杏があり、大量の実が落ちてきます。 まだ、こちらの学校に児童が通っていた頃は、こ...
教育

信州の夕焼けを見ながら「教わること」について考える

放射冷却でグッと冷え込んだ朝。 昼間は八ヶ岳や蓼科が鮮明に見える爽やかな秋晴れの一日。 五光牧場へ行って芝生の相談をしたり、学校で校庭整備の話をしたり… 夜はネットミーティングが白熱したりという一日でした。 夕刻… 南西の方角にある蓼科を背...
教育

子どもたちがいなくなること

朝晩、すっかりと寒くなって晩秋を迎えている日本列島。 しばらく姿を見ることができなかった富士山も下の方まで真っ白になってきました。 稲刈りが終わって富士山が白くなって寒い冬がやって来る。 地球温暖化も叫ばれているけれど、それは毎年ほぼ変わら...
教育

お日様が恋しい季節へ向かう大日向

朝晩とグッと冷え込むようになった標高895メートル。 少しずつ冬の足音が聞こえてくるような山々の景色。 学校では開校に向けてリフォームも始まっています。 凍り付く前に作業も急ピッチで進められるようです。 さて… ボク自身も少しずつ冬支度を...
教育

ベンチのある教室にあったのは子どもたちの笑顔

今ひとつスッキリしない天候でスタートした月曜日は授業参観から。 この4月… 3月まで勤務していた学校で共に過ごした先生がベンチを持って異動しました。 その異動先は、私も8年間勤務した懐かしい学校です。 1学期は封印していたというベンチを2学...
教育

そっと優しい光を照らし続けようね。

校庭の片隅で見つけた光景。 朝日が緑の葉っぱを照らしてくれています。 こういうのを見ると思わずパシャリとやりたくなるのは毎度のこと。 「なんて優しい光なんだろう。」 「こんな感じで心地よい光を照らし続けられたらいいよなあ。」 夏のギラギラと...
教育

子どもたちが走り回れる校庭を考える。

来春に向けて開校準備中の校庭を歩くのが日課になっています。 長らく使っていないというのもあって雑草は伸び放題です。 時々、草刈り機をブンブンと唸らせているものの子どもたちが走り回れる状況ではない。 雑草を綺麗に刈るだけでも良い感じにはなるの...