✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

晴天で始まった3学期、子どもたちに伝えた大切なこと

ドーンと富士山が見える丹沢・大山の麓。少し春を感じるような空気の中を子どもたちが学校へと向かっています。「久しぶりで、みんなどんな気持ちなのだろうか?」「ワクワクしている子もいるだろうし、イヤだなあって思っている子もいるよね」「保護者の皆さ...
教育

子どもたちを支える皆さんに良い風を

丹沢・大山の麓は今日も良い天気。新たなことを始めるのにもふさわしい日。ところが...小田急線は事故があり長い時間ダイヤが乱れておりました。通勤、通学など多くの人たちに影響がでたようです。さて...2023年がスタートして6日め。年末年始で今...
教育

地域の学校を存続させるには

今年初の研修講座は野麦峠の麓、とうじそうば発祥の地で名が知られる奈川へ。標高1100m付近にある学校には小学生10名、中学生11名が通学しています。昭和23年から小中学校が併設されている山間の学校。就学前の子どもたちがまだいるとはいえ存続に...
教育

明けない夜はない。また始めればいいさ。

今朝も青空が広がった丹沢・大山の麓。いつものように目が覚めた早朝なれど、どうも様子がおかしい。ちょっとした胃腸炎のようで体調が上向きになるのを待って動き出した火曜日。久しぶりの状況に少し慌ててしまったけれど、もう大丈夫。そんな一日でいろんな...
教育

2学期が終わって思うこと

日本海側では大雪警戒となっている金曜日。「ホワイトクリスマス」と喜んでいる場合ではなさそうです。丹沢・大山の麓にある小学校は2学期の最終日を迎えました。とても長い4ヶ月。子どもたち一人ひとりの物語を毎日のように見せてもらいました。それぞれが...
教育

先生っていうか「くわまん」だよね

ついに氷点下という朝を迎えた丹沢・大山の麓。まあ、今日もあれこれとあったわけです。子どもたち一人ひとりが全力なので衝突しないわけがありません。お互いが妙な距離を探り合うようなこともないのでガチンコなのです。日々、様々な出来事に出会う。それを...
教育

子どもたちから見える「くわまん」像

2学期ラストの週へ突入した丹沢・大山の麓にある小学校。近隣では学校閉鎖となっているところもあり、全員で終業式を迎えるのは困難かも。何とも厄介な新型コロナウィルス感染拡大です。最近、休み時間の黒板が人気。先週から始まった個々面談期間で休み時間...
教育

子どもたちは本来無邪気なものだね

子どもたちと戯れる土曜日。藁で思いっきり遊ぶとか神社へ行くとか。大人たちの想像を超える動きを見せるのが子どもたち。藁で家を作ってしまう。まるで竪穴式住居のようだったね。撒いてある種籾の中に入る。気持ちよさそうにかけあっていたね。急な階段のあ...
教育

冬の空気を子どもたちと感じながら

日の出時刻が遅いこともあり、素敵な光景に出会うことができる朝散歩。鳥居のような杉の間からみる東の空が美しい丹沢・大山の麓。あっという間に金曜日、2学期も今日を含めて6日でおしまいです。今週の子どもたちもパワフルでした。「できる限り自分らしく...
教育

学ぶ方法はいろいろあるけれど

ちょっぴり風の強い朝。まだまだ新型コロナウィルス感染症も心配な12月半ばとなりました。今日も子どもたちを眺めながら過ごしました。力を入れず、できるだけ解釈を加えずに散歩するようにみる。子どもたちはそれぞれ試行錯誤をしながら学びに向かっていま...