✨️Challenge Respect Smile✨️

日々の暮らし

大切な人たちのために糖質OFF

Tarzan最新号「糖質OFF徹底ガイド」コンビニの書棚にキラキラと輝いていたので即ゲットです。「またか、お前!」とか言わないでくださいね(笑)できる限り糖質は控えめに、筋トレと朝ランを楽しむ生活。おかげさまで元気に過ごしています。「辛くな...
日々の暮らし

達成するには行動を変えること

夏休みの終わりにコンビニで見つけた本。パラパラとページをめくるとスポーツコーチ学に通ずる内容でした。大学時代に研究室のバイブルだったThe Coachの中にあるキーワード。意識レベルこの本の中にも「基準を上げる」ことの大切さについて言及され...
スポーツ

「指揮官の流儀」(チョウ キジェ)

サッカー三昧な一日...U-12チャンピオンシップの運営から湘南ベルマーレ小田原の打ち上げ。海老名から平塚へ移動してラスカにある書店へ行くと、こんな本が積んであります。早速、購入しました。松本山雅でコーチを務める尊敬する先輩からあいつは間違...
日々の暮らし

ポジティブの教科書(武田双雲)

新聞の広告欄に大きく取り上げられていた本。最初に手に取ったのは2年前、藤沢の書店だったと記憶しています。立ち読みで一気に読んで、購入はしませんでした。若い頃によく読んだ中谷本に書かれていることが多かったからです。と言いつつ、先月、大和の書店...
日々の暮らし

読書時間は創るもの

毎週水曜日は「朝読書」子どもたちは、本を自宅から持ってきたり学級文庫から手にとったりして読み始めます。15分間とはいえ、落ち着いた空気の中でしっかりと読んでいます。本を読む暇なんてないそんな声を耳にすることがありますが、そんなことはありませ...
スポーツ

スポーツと教育の機会不平等

スポーツと教育の現場にいて感じることがあります。子どもたちの学びとスポーツに親しむ機会に格差が生じている。40代後半のボクらが子どもたちだった1970年代...塾に通う子どもなんて少数派、放課後はみんなで外遊びができた時代です。今では、小さ...
日々の暮らし

ソーシャルデザインで実現したいこと

昨夜のブリティッシュパブの余韻が残り、書棚から引っ張り出して再読。未来はもっと素敵だ!株価の上昇とは裏腹に上向かない経済状況、少子高齢化社会、子どもの貧困...などいろいろな社会的な課題が存在しています。なんとか自分たちで少しでも解決できな...
教育

我々は何のためにチームを作るのか?

チームスポーツに関わって約40年が経っています。「スポーツ組織学」ずっとバレーボール・サッカーを通じてチームの在り方について考えてきました。そんな私にとって感覚的に共感できる部分を明文化してくれる書籍に出会いました。あースッキリ...チーム...
日々の暮らし

夏までに痩せたい人必読!【クロワッサン】

「なかなか痩せなくて困ってるんです。」「こんなに努力しているのに、どうして痩せないんだろう?」そんな人に朗報!正しく食べて、我慢しないダイエットこれを読めば納得!という内容の雑誌を買ってみました。高たんぱく質、低脂肪、低糖質は基本!カロリー...
スポーツ

怪物大谷を支えたのはマンダラートだった

二刀流で知られる日本ハムの大谷投手に関する記事を見て驚きました。大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」なんと懐かしのマンダラート...この思考技術は、こちらの本で紹介されています。どこかにあったはずと書棚から引っ張り出しました。ページ...