✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

子どもたちの歓声が戻ってきた学校

7年ぶりに子どもたちの歓声が戻ってきた学校。 朝、坂を上がって子どもたちがやって来ます。 徒歩で来る子たちもいればスクールバスでやって来る子たちがいます。 校舎が見えると一気に駆け出して玄関に飛び込んでくる。 学校の中では楽しそうな子どもた...
教育

「おひるごはん」をいただく前の仕事

大日向小学校の「おひるごはん」(給食とは呼ばない)を子どもたちがいただく前の話。 新たな業務としていわゆる「検食」が加わりました。 「おひるごはん」の30分前に大日向食堂(ランチルーム)へ行き先にいただきます。 学校給食調理場にあっては,以...
教育

雪の中で迎えた「入学を祝う会」

昨夜から心配していた雪予報。 早朝にカーテンを開けたら4月なのに一面の銀世界。 徐々に雪の粒が大きくなっていきました。 「みんなが集まる頃は大丈夫だろうか?」 そんな不安が少しずつ膨らんでいきます。 どんどん雪が降り積もり朝から除雪をするこ...
教育

人が集うと知恵が集まり何かが起こる。

4月になって10日ほどが経ちますが、皆さんは元気でしょうか。 新たな環境の中でワクワクしながら毎日を過ごしている人もいれば、 なかなか波がつかめずに苦しんでいる人もいるのではないでしょうか。 何かしらの目的があって人が集まる。 できる限り各...
教育

続ノンビリと地面を眺める楽しみ

枯れ草の上に蕗の薹を見つけて思い出した本があります。 「土を喰らう日々」(水上勉) この本を手にしたのは新任教諭として小学校の教壇に立った頃です。 母と同じ会津出身のベテランの先生と同じ学年を組んでいた頃に教えてもらった本。 雪国でもある会...
教育

ノンビリと地面を眺める楽しみ

ようやく野山に緑が目立つようになってきました。 今までは枯れ草だった場所に、こんな植物が生えています。 「おー!何だか懐かしいなあ。」 もう15年ほど前でしょうか... 川沿いの田畑に囲まれていた小学校で、生活科の時間に野草を摘んで食べたん...
教育

スタートってワクワクドキドキだよね。

4月がスタートして最初の一週間、皆さんはどうだったのでしょうか。 元同僚の皆さんからもLINEやFBなどでメッセージが来たり電話がかかってきたり。 楽しみだって思うワクワクもあれば、何が起こるのかドキドキという話もある。 そして、全国各地の...
教育

コートヤードと学校の機能

昨夜のJ-WAVEでコートヤードのことが話題が出てきて嬉しくなった。 ボクの学友も関わっている施設は、一言で言えば多機能。 いろいろな人たちが交流できる素敵なスペースです。 今週末は、桜の咲くFIRST FRIDAY 素敵な夜桜が見られるか...
教育

子どもたちの情報活用にオススメのカードを紹介

昨日は、新元号が発表になりましたね。 平成といえば、一気に高度情報化社会が進展した時代でもあります。 インターネットが一般家庭に普及しても最初はパソコン通信でした。 ボクの場合、Niftyと契約してインターネットの世界に触れるようになりまし...
教育

気になる神奈川の仲間たちの動向

神奈川県の教職員人事を新聞で確認。 お世話になっていた先輩たちが退職を迎えている。 共に働いていた仲間が校長や教頭になっている。 やっと行政から現場へ戻る人たちもいるし、他市町から戻ってくる人たちもいる。 びっしりと書かれた紙面の小さな文字...