✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

続々と退職を迎える先輩たちに感謝して

3月末で退職された2人の元校長先生を囲む会がありました。どちらも、教育の現場でお世話になった方たちです。いつも笑顔が絶えず、持ち前の明るさと気配りで優しく接していただいておりました。もちろん、厳しいご指摘もありましたが、それはそれで心遣いが...
教育

「一瞬で大切なことを伝える技術」(三谷宏治)

若手に貸していた本が返って来ました。その中に、三谷先生の本もあったので再読中です。ごちゃごちゃのアタマの中を整理し、本当にダイジなことを1つに絞るそうすれば、必ず相手に伝わりますスポーツの現場でも、教育の現場でも大切なことを伝えるなければい...
教育

全国の先生たちと読みたい「未来の学校づくり」

Facebook上でシェアされていた研究報告書です。今後の世界の動向をふまえて、未来の学校づくりに関する提言も書かれています。これからの学校は、どうあるべきなのか。いろいろなカテゴリーの論客も寄稿しています。じっくりと読み込んで行く必要があ...
教育

歓送迎会に思う「みんなちがってみんないい」

職場の歓送迎会が行われました。毎年のことではありますが、ここのところは退職される方々も多く、偉大な先輩たちが次々と教壇を去っていく。それぞれのやり方で、子どもたちの成長を支えることは、時として意見がぶつかりあいます。そんなときに気づかされる...
教育

「学ぶ」とどんないいことがありますか?(まとめ)

先日、子どもたちと一緒に「学ぶ」ことについて考えてみました。6年生なりにきちんと「学ぶ」意義を理解しています。さすがです!みんなに大受けだったのは「モテる!」でした。たしかにそれはあるかもしれない。いろんなことに役立つ一番多かったのが「お役...
教育

サークルベンチ登場で対話が弾む

先週、窓辺に置かれていたベンチを教室後方へ設置しました。放課後、早速、他のクラスの子までワイワイと集まって楽しく話をすることができました。サークルベンチがあると子どもたちとの距離がグッと近づきます。何よりもみんなで向き合って話ができ、チーム...
教育

これからの「学校」というコミュニティ

ずいぶんと前から予定されていたPeaceful Schoolのワークショップへ行って来ました。昨夏、オランダへ一緒にいった仲間たちと共に過ごす貴重な一日。オランダでのこと、日頃の教育活動などをふりかえりながら多くの学びを得る時間をいただきま...
教育

新たなシーズンを迎えて戸惑っている先生たちへ – それぞれの花を咲かせよう!

4月になって新たなメンバーでチームビルディングを進めているところです。新生活をスタートしている人たちにとっても、まだまだ周りがどんな人で、自分がどんなふうに動けばいいのか悩んでいる人たちもいると思います。今は、周りをよく観察して情報収集の時...
教育

「学ぶ」とどんないいことがありますか?

まだ3時間しかない3日目。朝から体育館の片付けをしてもらいました。そこで、今期初の「サークル」を創って「チーム」について話をしました。しっとりといい感じです。「学ぶ」とどんないいことがありますか?こんな質問をぶつけてみました。子どもたちには...
教育

新学期が始まったばかりなのに「とうとう卒業式です!」-未来作文-

新学期がスタートして2日目。初日は、わずかの時間だったので今日から本格的なスタートとなりました。6年生のみんなに「今日は卒業式です」という設定で、その日をイメージして作文を書いてもらいました。もちろん、想像の域ですが、子どもたちはどんどん書...