✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

教育

そっと小さなマーカーコーンを置いていく

グランドに小さなマーカーコーンが置かれている。とても小さい存在だけれど、なくてはならないものなんですよね。子どもたちは、そこをめがけて集まったり、囲まれたスペースで遊んだりする。みんなで楽しめるように、ピッチの大きさを考える。「あれ?ちょっ...
教育

「学校に来て楽しいことは?」ベスト3

「学校に来て楽しいことは?」そんなことを出会った子どもたちに聞いてみました。なんだかこういう質問するの久しぶりな気がする。友だちと会える真っ先に出てきたのがこれ。そりゃあそうだよね。新型コロナウィルス感染拡大に伴って何かと不自由だったもの。...
教育

「これなに?」って聞かれたら。

今日も穏やかな秋の空が広がった木曜日。クスノキの周辺に黒っぽい実が落ちているのを発見しました。「これブルーベリーじゃない?」「いやちがうでしょ!」「これ、食べられるよね?」「むりじゃね?」「だって鳥が集まってるじゃん!」「うーん・・・」なん...
教育

居心地の良い職員室に必ずあったもの

職員室と言えば、どんなイメージを持つのでしょうか。入り口近くには事務職さんの席があって、その先に教職員の机が並ぶ。そして、その奥には校長先生・教頭先生・教務主任が並ぶ席がある。背後には黒板があって、スケジュールなど書かれている。ボクが見てき...
教育

落葉を眺めるのも楽しい季節

今日も快晴の金曜日。それでも帽子が飛んでしまうほど強い東風が吹きました。「なんだか春の風を感じているようだな」なんて思いながら歩き回る。ここのところ寒かったので、秋から冬へ向かうのに春を連想してしまった。丹沢・大山、遠くに見える富士山にも雲...
教育

地上20m地点から見る伊勢原のポテンシャル

綺麗な秋の空が広がる丹沢・大山の麓幸運にも地上20mほどリフトしてもらえる機会をいただきました。「風が吹かなければ30mまで上がれますからね」と事前に伝えられていたので、ちょっぴり残念ですが...またの機会に(あるといいけど)富士山方面に見...
教育

湘南小麦って何だろう?

いつ頃からか地域の魅力に興味津々。長らく小学校という現場にいて、地域のリアルに触れた学びは欠かせない。スポーツという現場では地域コミュニティの大切さに触れ続けている。そんなこともあってなのか、地域ブランドにはグッと引き寄せられてしまうのです...
教育

「すがたをかえる食べもの」から学ぶ

雨風も強く台風がやって来たかのような昨夜がウソのような秋晴れ。丹沢・大山、遠くに見える富士山も綺麗に見えてホッとした火曜日です。昨日に続き小さな図書館で見つけた本の話。小学校3年生の国語に「すがたをかえる大豆」という教材があります。米や麦は...
教育

考え方ひとつで人生は変わる(稲森和夫)

秋らしい月曜日。小さな子ども向け図書コーナーに意外な本を見つけました。京セラの創業者でありJALの再生を手がけた稲森和夫さんの著書。思わず手に取って一気に読んでしまいました。人生・仕事結果=考え方×熱意×能力どんな仕事でも能力を高めることや...
教育

ちょっとした表現の違いが行動を変える

朝から冷たい雨が降る金曜日。なんでも師走の陽気とのことで季節は一気に冬。近隣の小学校へ向かう子どもたちもダウンを着ている子多数。今日は素敵な箱に出会ったので紹介しておきます。この学校では雨の日になると登場するのだとか...登校してきた上級生...