スポーツ 乗るだけで簡単測定【TANITA InnerScan50】 タニタの体重計体組成計 インナースキャン50 BC-310BL (オーロラブルー)が届きました。今まで使っていた体重計もタニタのものですが、最小表示が200g。もっと細かく測定できそうなものがほしいということで、このモデルとなりました。体重... 2014.02.07 スポーツ日々の暮らし
スポーツ 10kg減で誕生日を迎えた47歳のカラダづくり【Deportare】 昨年の6月17日に、四半世紀ぶりにトレーニングを再開しました。誕生日までの目標は、「キングカズ」と同じ体重になること。こちらは無事にクリアできました。自分の中では、はっきり言って奇跡ですね。基本は週1回90分のトレーニングでも効果大1週間に... 2014.02.05 スポーツ日々の暮らし
スポーツ 第40回県サッカー選手権中央大会低学年キックオフ 朝から「第40回神奈川県少年サッカー選手権大会中央大会」の運営へ。今週は、低学年(U-10)の1,2回戦が行われました。マリノスタウン会場の第1試合は、ここで当ててしまうのがもったいないカードでした。横浜Fマリノスプライマリーvsあざみ野F... 2014.02.02 スポーツ
スポーツ 新年会と日本サッカーの歩み 今夜はクラブの新年会でした。1977年創立のラディッシュは、どういうわけか1980年には全日本少年サッカー大会に出場してしまいました。今でも、当時から受け継がれる伝統を守りながら活動をしています。創立当時から今日までのサッカーをふりかえるチ... 2014.02.01 スポーツ
スポーツ フルピッチで学んだこと 埼玉スタジアム第3グランドで11人制サッカーをしてきました。Jリーガーたちもいるとんでもない面々の中で30分×2.5本、FWとしてプレーさせていただきました。天然芝でやるのは人生初、しかも11人制をガチでやるのも20数年ぶり、何ができるのか... 2014.01.26 スポーツ
スポーツ 教室の外で教わった大切なこと 「何かが足りない」と都の西北で社会人修士として学んだのは2010年度のこと…「これからのスポーツと教育の関係は、どうあるべきか?」地域スポーツに焦点を当て学んだ1年間です。講義やゼミが終了した後、こんな店で語り合ったことも大きな財産です。今... 2014.01.25 スポーツ
スポーツ トレーニング翌日の栄養補給【Deportare】 昼頃から筋肉痛がジワリとやってくるトレーニング翌日です。カラダづくりには栄養補給は欠かせません。検査の結果、筋肉がつきにくいことがわかったので、意識してタンパク質を摂ることにしています。冬の定番は、野菜たっぷりの鍋。これに鶏肉や豆腐が入りま... 2014.01.24 スポーツ日々の暮らし
スポーツ 46歳からのカラダづくりは7ヶ月を経過【Deportare】 デポルターレの扉を開けたのは昨年の6月17日のこと。季節は夏から秋、冬へと変わり春へと向かおうという今日この頃…季節の変化とともにカラダも変化を続けています。本日の測定では、実に20年ぶりとなる71kg台を記録、体脂肪率も17%台へと落ちて... 2014.01.23 スポーツ日々の暮らし
スポーツ 藤枝順心高校準優勝【全日本高校女子サッカー】 藤枝順心高校は、前評判の高い日ノ本学園高校と対戦。結果は1-4で敗戦、準優勝でした。残念な結果ではありますが、私たちの地域にはちょっとした感動が生まれています。昨日のブログにもあるとおり、小さな頃からラディッシュで育った美絵ちゃんが出場して... 2014.01.16 スポーツ
スポーツ 全日本高校女子サッカーで躍動!藤枝順心に 次男と一緒に小さな頃からボールを追いかけていた美絵ちゃんが最後の大会で躍動しています。いつもニコニコ笑顔で頑張っていた彼女は、男子と一緒にプレーし続けてチームでもボランチを務めていました。とても努力家で学ぶ力もあり、ボディコンタクトにも強い... 2014.01.15 スポーツ