昭和、平成、令和となって建国記念の日の実感は薄まってきたかもしれない。
ボクの家は母方のルーツが会津であり祖父は海軍の軍人だったので割と意識させられた日。
2月11日から1ヶ月を経過すれば東日本大震災があった日となる。
あれから10年が経過する。
なんだかあっという間だけれど、いろんなことがありすぎる感がある。
長らく勤めていた公立小学校をやめた。
まあ、いろんな学校があるだろうけど、現場で頑張っている先生たちがいる。
それなのに謂われのない批判を受けることがある。
もちろん、課題はあるのだけれど、そんなことが悔しくてたまらなかった。
そんなこともあって、新たなチャレンジを通して公教育を変えたいと思ったのだ。
まあ、そんなに大それた力があるわけでもない。
できることは小さなことだけれでもボクなりのチャレンジなのだ。
開校からもうすぐ3年目を迎えようとしている。
正直にいえば課題は山積み(どこだってそうだろうけど)
大日向小学校に関わる全ての人たちが幸せでいてほしい。
そう思うのだけれどうまくいかないこともあるんだよね。
台風19号が大きな被害をもたらした。
地元の人たちと共に気持ちも萎えた。
あの日の消防団員さんたちとの一夜は忘れられない。
そして新型コロナウィルス。
さらに悲しい出来事。
もうね…
どうしたらいいのか分からなかったけれど、みんなが精一杯やったんだよ。
子どもも保護者も教職員も激変する世界の中で全力だった。
「これからどうなるのか?」
みんな不安もあるだろう。
でもね、「今ここに生きる」ってことしかないんだよね。
あれこれ考えていたらね…
J-WAVEでは「食」に関する特別番組もあった。
このあと18:00-は#jwave SPECIAL
ZOJIRUSHI TO EAT IS TO LIVEクリス智子・土井善晴と
食について考える3時間🍽️
井上陽水・奈緒との料理トークも✨炊飯器のプレゼント企画
ご応募方法はコチラ⏬https://t.co/IuHyWAjUlO#教えて土井先生 pic.twitter.com/Aj1m0glK3J— J-WAVE 81.3FM (@jwave813fm) February 11, 2021
さらにこんな本のページもめくっている。
「生きる」って何だろうね?