スポーツ スポーツ施設でRESPECTを考える 気温はマイナス7度という早朝の信州から横浜へ。今日は佐久平から新幹線で横浜、新しくなった相鉄を経由していずみ野へ。ほぼ1年ぶりにかもめパークへ。今日は神奈川県サッカー協会が主催するフットボールデーです。午前中は、ウォーキングサッカーとバルシ... 2019.12.08 スポーツ
スポーツ 標高895mから見守るJ1最終節 今日も寒い朝。それでもまだまだ寒さは序の口かなという土曜日。お日様の見えない中で水道工事に立ち会った午前中。先の台風に関する話とか水道工事の話とか…いろいろも学び多き時間でした。昼頃に慌てて買い物に。集まりがあったので差し入れをして…いつも... 2019.12.07 スポーツ
スポーツ 昇格、降格、残留、運命の分かれ道 勤労感謝の日だった土曜日。さすがに観戦には行けないけれど気になるサッカーの試合が全国各地で...いや世界中かな。まずは、2019年度全国高校サッカー選手権大会神奈川県予選昨年まで我が家のサッカーボーイズ3号がいた日大藤沢は準決勝を迎えました... 2019.11.23 スポーツ
スポーツ JFA・SMCサテライト講座 in 神奈川【最終日】 雨が心配された最終日でしたが、昼が近づくにつれて青空が広がりました。日本列島の北側を進む台風に向けて南から風が吹いているようで気温も高め(汗)そんな一日ですが定刻5分前に集合完了でキックオフとなりました。最終日は、昨日までのセッションを受け... 2019.09.23 スポーツ
スポーツ JFA・SMCサテライト講座 in 神奈川【2日目】 なんとか雨も降らずにすんだ朝。ちょっと眠い目をこすりながら小田急で再び湘南台へ。JFA・SMCサテライト講座 in 神奈川の2日です。昨夜の懇親会でグッと距離が近くなった受講生の皆さんは和やかです。Session3はコミュニティデザイン、S... 2019.09.22 スポーツ
スポーツ JFA・SMCサテライト講座 in 神奈川【初日】 涼しくて秋らしい風が吹き込む朝。久しぶりに小田急線に乗って湘南台へ向かいます。「あれから1年が過ぎたんだなあ。何だかあっという間だった。」我が家のサッカーボーイズ3号が出場していた高校選手権の県2次予選の日。彼が通っていた高校の最寄り駅のひ... 2019.09.21 スポーツ
スポーツ 力を信じて大空を飛び回れ! 大空はどこまでも広くて深い。雲ひとつない青空だったり、雨を降らせたり、いろんな表情を見せてくれます。全く同じ光景はありません。毎日を生きていくことも同じようなことがありますよね。最高の気分でハッピーな日もあれば、そうじゃない日もある。順風満... 2019.08.18 スポーツ
スポーツ 育成主義か勝利(点数)至上主義か 尊敬する指導者の一人に湘南ベルマーレのチョウ・キジェ監督がいます。試合中のキジェさんはピッチ近くに立って選手を鼓舞し続ける。時には激しいジェスチャーで感情を露わにすることもある。「おいおい!キジェさん熱くなりすぎだよ。」って画面越しに笑って... 2019.05.05 スポーツ
スポーツ 子どもたちの成長に欠かせないリスペクト 久しぶりにスポーツの現場を歩く一日となりました。午前中は中学生のバレーボール、午後はジュニアサッカーを観戦。いろいろと考えさせられることがあったので書いておきたい。中学校のバレーボールは時代の変遷を感じさせられる穏やかな光景でした。もともと... 2019.05.02 スポーツ
スポーツ 感謝してプレーすることを忘れない。 ボクは、よくサッカー部出身だと間違われるのだけれど...一番まじめに取り組んでいたのはバレーボールなんです。日本の男子バレーがワールドカップでメダルを獲得していた時代です。きっと190cmは超えるだろうと思っていたのに180cm手前で止まっ... 2019.04.06 スポーツ